ミサイル実験どころではない!「北朝鮮」が大地震・白頭山噴火で滅亡する日
10世紀には「渤海国」も地震で滅亡?
「北朝鮮に大規模な地震が起きた時、かの国にどのような影響があるのか、しっかりとシミュレーションしておくべきだと思います」――多くの人々とって“盲点”であろう事実を指摘するのは、朝鮮半島研究家として名高い安部南牛氏だ。
***
もともと朝鮮半島は地震が少ない国だと、我々は勝手にイメージしていた。だが、それは全く非科学的な妄想だと判明してきている。
北朝鮮の核実験も影響を与えたようだ。例えば時事通信は12月9日、「核実験場付近で『自然地震』=M3.0と韓国気象庁-北朝鮮」の記事を配信した。
記事中には《韓国気象庁は、9月3日の6回目の核実験で「地盤が弱まったことで誘発された自然地震」とみている》との記述がある。とはいえ、北朝鮮で発生する地震の全てが人為的なものかと言えば、そんなことはない。
北朝鮮には白頭山(ペクトサン)という標高2744メートルの活火山がある。韓国の公営放送「KBS」はラジオで9月25日、「北韓の地震 白頭山噴火の可能性も」と報じた。この中で、
《(核実験が地震を生んだことに関し延世大学地質学科教授の)ホン・テンギョンさんは、一連の揺れが中朝国境地帯の白頭山のマグマ層に影響を及ぼし、白頭山が噴火する可能性もあると指摘しました。
白頭山は946年に噴火した記録があります》
と注意を呼びかけている。
もし白頭山が噴火する事態になれば、当然ながら地震も起きる。そして北朝鮮の首都である平壌には、50階を超える高層ビルが乱立している――。安部氏が指摘する。
「7世紀後半から10世紀前半にかけて、今の朝鮮半島北部と、旧満州に渤海という国家がありました。奈良時代の日本と交流したことでも知られていますが、その白頭山が10世紀初頭に大噴火を起こし、滅亡を招いたという研究結果があるのです。白頭山の火山灰は東北地方でも火山灰層として残っています。どれほど激しい噴火だったかを物語っているわけですが、大韓民国を含めて朝鮮半島は地震と無縁だという印象が独り歩きしています。しかし、それは科学的証拠に乏しいということは極めて重要です」
[1/3ページ]