日馬富士暴行事件「髄液診断書」はなぜ偽造扱い? 相撲協会ナンバー2と病院の関係

スポーツ

  • ブックマーク

診断書を作成した医師は…

「現在、相撲関係者の間で改めて、『第2の診断書』が話題になっています」

 こう耳打ちするのは、さる角界事情通だ。

「というのも、その診断書を作成した済生会福岡総合病院(以下、済生会病院)と相撲協会ナンバー2が近しいと見られているからです」

 協会ナンバー2、すなわち事業部長を務める元大関琴風の尾車親方(60)。彼と病院の関係に触れる前に、第2の診断書、別名「髄液診断書」について振り返っておく。

 日馬富士に暴行を受けた貴ノ岩は、まず広島県の病院で診断書を取り、それとあわせて貴乃花親方が10月29日に被害届を提出。これが「第1の診断書」である。

 この診断書では、貴ノ岩は軽傷とされていたが、11月9日付で新たに出された済生会病院による診断書には、〈右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑い〉と記され、一転、重傷となった。これが「第2の診断書」だ。

 ところが11月17日、相撲協会の危機管理委員会を通じて、この第2の診断書を作成した医師のコメントが発表され、〈重傷じゃなかった〉(同月18日付日刊スポーツ)と、診断の「解釈」が逆転したのだ。

 この「逆転コメント」は、軽傷だったら貴ノ岩をわざわざ休場させる必要はなかったのではとの憶測を呼び、診断書の偽造疑惑まで浮上。その結果、貴乃花親方側はダメージを受け、相撲協会側に「有利」に働く格好になったのだが、

「尾車親方は、済生会病院の前院長や現院長と親しく、彼はこの病院を『かかりつけ病院』にしていて、九州場所でない時も、わざわざここで身体を診(み)てもらっていると聞いています」(医療関係者)

 実際、尾車親方は昨年、今年と「済生会グループ」の病院で講演している。

 そんな彼の評判を、相撲記者に解説してもらうと、

「角界きっての『策士』として通っています。例えば一昨年、前理事長である北の湖さんが急死した際は、後任を決めるにあたり、いち早く尾車親方が八角体制の流れを作り、結局、自身はナンバー2の座に収まった。また、かつては相撲記者と『尾車会』なる飲み会を開き、そこで情報収集をして理事選、理事長選の対応にあたっていました」

 さらに角界関係者曰く、

「尾車親方と30年来の家族ぐるみの付き合いがあった元力士に聞いた話ですが、彼は親方に『おう、俺に何でも言ってこい』と言ってもらっていた。それなのに、いざ彼が角界内のトラブルに巻き込まれると、親方は彼の両親に『息子さん、クビだよ』と告げ、掌(てのひら)を返した。要は尾車親方は、機を見るに敏というか……」

 こういった相撲協会ナンバー2と「縁」のある病院で、第2の診断書の「解釈騒動」は起きたのだ。当の診断書を作成し、後にその解釈についてコメントを出した医師に質(ただ)したところ、

「全て相撲協会に聞いてください。診断書は相撲協会に出したんですよ、僕は」

 本来、診断書は受診者に出すべきものであろう。しかし医師の口からは、なぜか「相撲協会」に提出したというセリフが飛び出したのである。なお本誌「(週刊新潮)」は以前、医師の「解釈コメント」を受け、協会広報部長の春日野親方が相撲記者に呟(つぶや)いた「これは面白いね。だから、(協会は)密かに動いているって言ってたでしょ」という発言を報じている。

 混迷の度合いを深める相撲協会の体質を、世間はどう「診断」するのだろうか。

週刊新潮 2017年12月21日号掲載

特集「『貴乃花』は玉砕するのか」より

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。