茂木大臣の首が飛ぶ「手帖贈呈者リスト」入手 メディア操作も露見する嘘

国内 政治

  • ブックマーク

大臣との一問一答

 8月17・24日号の大臣との問答を再録すると、当初、

「党員だとか後援会や支部の役員に対して政治活動で手帖を配ることは公選法上、一般論として問題ない」

 と自信の塊のように主張したのだが、後援会費を支払っていない人達にも配っている事実を告げると……。

「あのー、それはないと思います。それは。ありません。ありません。あの党員ですね、自民党の。それから自民党の政党支部の役員、それから後援会の役員。仮にですよ、一般論ですけど、これにそういった資料を配布すること、それは無償であっても、公職選挙法上、問題ありません」

――それは講習会で扱う政治的な資料という認識だと思うんですけれども、手帖はそれには当たらない。

「あのー恐らく総務省の方にお問い合わせ頂いたら、そういう答えじゃないと思いますんで」(前述の通り、総務省は「個別の案件について判断する権限がない」という回答である)

――我々が確認を取っているのは栃木県の選挙管理委員会と識者ですが。

「いずれにせよ、そういった一般の方に配っているということはありません。手帖は配っていないんですから、もらった人はいないと思います」 

――でも、先生、事務所に名簿ありますから。

「はい? なんですか?」

――手帖を配っている名簿が各事務所にありますから、それで確認をしてください。

「まあそれは、その……わかりませんけれど、その……えー、役員について配ってはいけないという見解で言ってるんですか? 名簿っていうのもどういうものかわかりませんし、私は」

――ではスタッフにお聞きになったらいかがですか。

「それが、それが正しい名簿かもわかりませんし、私は」

――少なからぬ人がもらったと答えているということなんですよ。

「いやですから、それだったらその人を教えて頂いたら、本当にもらっているのか確認できます」

――先生の事務所にそのリストがありますから、それで確認してください。

「いや、ありません。そういうものは」

 手帖は配布せず、リストもないと言っておきながら、いずれも嘘だったのである。

 茂木事務所関係者によると、

「“昨年はこれくらい配ったから今年はこれくらい必要になる”と事務所内のミーティングの際、代議士に確認を仰ぐための書類でもあるのです」

 ***

(2)へつづく

週刊新潮 2017年8月31日秋風月増大号掲載

特集「嘘も再生する経済再生相! 『茂木敏充大臣』の首が飛ぶ贈呈者リスト」

前へ 1 2 3 4 次へ

[4/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。