3年で地球33周分! “ガソリーヌ”を超えた「鈴木五輪相」の四輪問題
8月3日行われた内閣改造人事で、オリンピック・パラリンピック担当大臣として入閣した鈴木俊一氏(64)。父は鈴木善幸元首相、姉・千賀子さんは麻生太郎財務相の妻である。改造の成行を見守ってきた政治部記者は、
「鈴木さんの入閣は単に所属する麻生派が推薦したから。岩屋毅さんとか待機組がいますが、彼は防衛相にしかはまらない。大失敗に終わった稲田さんのあとを切り抜けるには、手堅い経験者を充てる必要があるから入閣圏外に追いやられた。白羽の矢が立った鈴木さんの地元は宮古市や久慈市を含む岩手2区。復興が1つのテーマになる五輪相にはちょうどいい」
速報「手が震えて食材が切れず」 覚醒剤所持で逮捕「金田中」社長が見せていた“奇行” 「ノリノリで現れて奇声を発することも」
派閥の力学と収まりの良さで引き当てたポストではあるけれど、浮上したのは五輪ならぬ四輪の話である。
[1/4ページ]