“ホンダvsヤマハ”原付バイク戦争 過熱した販売合戦に、首を吊った店主も…

ビジネス 企業・業界

  • ブックマーク

■原付バイクの覇権を争ったホンダ・ヤマハ「HY戦争」血風録(2)

 世界一のオートバイメーカー・ホンダと同2位・ヤマハが鎬(しのぎ)を削った販売戦争「HY戦争」を振り返る。ホンダが「ロードパル」を発売し、“戦争”の火種が生まれたのは昭和51年(1976)年のこと。対するヤマハは、スカートの女性でも両膝を揃えて座れるステップスルー方式を採用した「パッソル」を開発、翌年これに参戦する。54年1月には、単月のみではあったが、生産台数でホンダを追い抜く勢いを見せた。

「チャンスが来た。オートバイ業界の盟主になる!」――ヤマハの小池久雄社長は、ホンダへの宣戦布告を行った。

 ***

ヤマハの「パッソル」
(Rainmaker47/Wikimedia Commons)

「動揺したのは販売店でした。ホンダ本社に乗り込んできて、なんとかしろ!と。女性はスカートなんだ、パッソルを見ろ! お前らはセンスがない!とまで言われましたよ。我々は本気にならざるを得なかった」

 と語るのは、HY戦争でホンダの陣頭指揮を執った入交(いりまじり)昭一郎。F1エンジンやGPマシン・NRの楕円ピストン設計に携わり、30代でホンダの取締役になった。

 入交はそれ以前に、国外への対応に追われていた。

「HY戦争は国内の販売合戦だけじゃない。当時ホンダ二輪は欧州、米国で大クレームを受けており、そこをヤマハは突いてきた」(同)

 まずは52年の欧州だ。

「米国の田舎者が乗るようなバイクを持ってくるな、というわけです。ホンダのバイクは性能は良いが、英国料理のようなもので見栄えが悪い。それに比べ、ヤマハは仏料理。見た目だけで食べたくなる、と」(同)

 そこで欧州向けに名車CB750Fが生まれた。しかし翌年には米国から……。

「ディーラーが、これでは売れない、と。米国ではいわゆるイージーライダーのようなハンドルが立ち上がったチョッパー・バイクが全盛でした。ヤマハはじめ3社はみんな出しているのにうちはない。慌てて改造しようにも、うちの技術者にはあえて乗りづらくする意識がない……」(同)

 ようやく米国向けを出したところに降ってわいたのが、ヤマハからの宣戦布告。

「河島喜好(きよし)社長からは、何が何でも勝て、50車種を開発しろ、といわれた」(同)

 入交は開発者たちをホテルに缶詰にした。

次ページ:■ホンダとヤマハの関係性

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。