波平役・永井一郎、「サザエさん」毎週収録を不満に思っていた 妻語る

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 名前を聞いてピンとこない人も、「サザエさん」に登場する磯野波平の「バカモン!」という声なら聞き覚えがあろう。2014年に虚血性心疾患で死去した声優の永井一郎氏(享年82)。妻の彩子さんによれば、意外にも波平役にこだわりはなく、「毎週の収録で海外旅行にも行けない」と不満すら漏らしていたという。

 ***

 習慣と言いますか、主人はどんなに酔っぱらっていても必ずお風呂に入る人でした。大丈夫かどうか、見張ってなきゃいけないので、どれだけ帰りが遅くても、私は起きて待っていました。結局、最期もお風呂で亡くなってしまったのですが……。

 亡くなった日は広島の民放で仕事があり、その後でスタッフの皆さんと飲んで盛り上がり、ご機嫌でホテルに戻って、お風呂場で心臓発作を起こしました。発見されるまで10時間以上も、熱いシャワーを浴びたまま湯船に浸かっていたので損傷がひどくて、主人のもとに駆けつけた際も、私は顔を見せてもらえませんでした。最後の最後まで顔を見ることができず、そのせいで主人が亡くなったという実感が持てませんでした。

 主人と結婚したのは1960年。出会ったのはその2年くらい前でしょうか。大学生だった私は当時、俳優座の養成所に通う友人女性とルームシェアをしていたのですが、後にその彼女が入った劇団三期会(今の東京演劇アンサンブル)に主人も所属していた。夏に劇団が借りていた海の家にその友人に誘われて出かけ、そこではじめて主人と出会いました。主人は京都大学を卒業した後、一度電通に就職しています。社会人を経てから演劇の世界に入ったので大人の雰囲気がありました。秋になり、主人の出るお芝居のお誘いを受けました。私はお花を贈ったのですが、主人は女性から花をもらうのが初めてだったみたいで、すっかり舞い上がってしまったようです。それから主人は私の下宿にやってきたり、不在だと外で待つようになりました。

 その頃、私は大学に通いながら映画美術のアルバイトをしていたのですが、不規則な生活がたたって体を壊し、肺結核になってしまった。しかも、入院しても快方に向かわず、片肺を3分の1摘出する大手術を行うことになりました。

 父の後妻と折合が悪く家を飛び出した身だったので、家族も見舞いに来てくれない中、主人だけは毎週必ずお見舞いに来た。このことが、2人にとっての契機でしたね。退院が決まり、どうしたもんかと考えていると、主人は、新たにアパートを借りるから一緒に暮らそうと言う。これは求婚だと理解しました。

■「拘束料も出ない」

 当時の新劇俳優は収入がとても少なく、結婚当初は大変でしたね。3畳間と6畳間があるだけのアパートで、「神田川」の世界そのまま、2人で連れだって銭湯へ出かけたものです。何とか稼がなければ、と主人は生活のためにアルバイトでアテレコの仕事をしていました。転機となったのはクリント・イーストウッド主演の西部劇「ローハイド」。コックのお爺さん役で呼ばれ、台詞は「やあ!」とか掛け声だけ。それでも翌週も、翌週も、と呼ばれているうちに、いつしかウィッシュボーンという役名がつくレギュラーになり、台詞も格段に増えた。「ローハイド」は主人に「老け役」のイメージが定着するきっかけとなり、69年に始まった「サザエさん」の波平役はまさにその繋がりだったと思います。

 ただし、主人にとって波平が特別思い入れのあるキャラクターだったかと言えば、それは違います。彼は全ての仕事に全力で取り組み、全てに等価値の思い入れを持っている人でした。「風の谷のナウシカ」のミト、「カリオストロの城」のジョドー、「未来少年コナン」のダイス船長。どれもすごく気に入っていた。

「サザエさん」の収録は毎週木曜日と決まっていました。午前11時から午後3時くらいまでで、1回放送分の3話を収録していました。主人は「これがあるから落ち着いて海外旅行にも出かけられない。不便だなあ」と話していたこともあります。「毎週必ず仕事があるのに拘束料も出ない」とぼやいていたこともありました。彼は声優の草分けとして、待遇面の問題についても闘っていて、88年の「オール讀物」では「磯野波平ただいま年収164万円」と題して待遇の悪さを訴えたこともあった。それでも本音を言えば、仕事が大好きで、仕事が無いと落ち着かない人でした。

 亡くなってから3年になろうとしている今も主人が死んだ実感を持てずに生活しています。テレビをつけると、「ダンブルドア先生」役をやった映画「ハリー・ポッター」シリーズを放映していたりする。主人の声が聞こえて、観ているうちに「只今!」とドアがあくような気がするのです。

特集「デスパレートな妻たち Season5」より

週刊新潮 2016年12月22日号掲載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。