「JR北海道」赤字批判の裏で、高規格道路に巨額投資の「不条理」
■「赤字鉄道」と地域再生(1)
「赤字鉄道」は廃線にすべきか。それとも公的資金を投入してでも維持すべきか――。
JR北海道が先月、営業距離の約半分に当たる10路線13区間を「単独では維持困難な路線」と発表して以来、世論を二分する大激論が起きている。
ネット上での議論を見ている限り、どうやら「赤字なのだから、廃線もやむを得ない」と考える人が多数派のようだ。
しかし、そんな状況に強く異議を唱えるのは、『和の国富論』などの著作で知られる地域再生の専門家の藻谷浩介氏と、『鉄道復権』などの著作で知られる交通経済学者の宇都宮浄人・関西大学教授である。...