新興宗教「ワールドメイト」教祖、英ウィリアム王子を広告塔に
「俗の世界」の住人である政治家ならまだ良い。しかし、ロイヤルな方々にまで“その手”が伸びているとなると、やや気になってしまうのだ。新興宗教「ワールドメイト」教祖の深見東州氏(65)。何かと話題になるこの方、今度は英王室も広告塔にしてしまった。
***
その繋がりの“お披露目”は9月22日、新宿のホテルで行われた。安藤美姫、杉山愛らが姿を見せた「TIME FOR CHANGE」なるレセプション。
ワールドメイトを取材するさるライターによれば、
「日本のISPSというスポーツ振興団体などの主催です。イギリスのTusk(タスク)なる野生動植物の保護団体とパートナーシップを締結したことが会の趣旨でした」
その2日後から、南アフリカでワシントン条約締約国会議が開催予定。
「そこで衛星回線を結び、会議の事務局長のスピーチが流された。驚いたのはISPSの半田晴久会長の挨拶の後、ウィリアム王子のメッセージが中継されたこと。皇太子はTuskのパトロンで、“ハンダ博士、感謝しております”とまで述べたのです」
半田氏のまたの名が「深見東州」であることは、知る人ぞ知る話。元女性会員にセクハラで訴えられたり、元会員に損害賠償請求訴訟を起こされたり……。いずれも和解したが、かつて「お騒がせ教団」として話題になった「ワールドメイト」の教祖サマである。
「ワールドメイト」の教祖サマ(公式HPより)
■同時に記事が…
これまで半田氏は、自らの団体が主催するイベントにクリントン元米大統領や小沢一郎などを招いてきた。
そして今度は英王室。
「自分自身に箔を付ける動きが極まってきましたね」
と言うのは、新興宗教に詳しいジャーナリストの藤倉善郎氏である。
「深見の考え方には、“宗教界のギャグ王をめざしたい”など、よくわからないものが多い。それを補完するのが教祖の“格”です。アメリカの元大統領や日本の有力政治家とも交流がある。この人物は信用に足る人間であると思わせることに成功しているのです」
一方の保護団体側も、自らの宣伝の会を自腹でしてくれるのだから半田氏に乗っからない手はないけれど、それにしたって英王室の権威も軽くなったものだ。
実際、このイベントの後、“不可解”としか言いようのない事態が起こっている。開催後1週間も経った9月29日になって、突然スポーツ紙2紙がこれを称揚する“記事”を掲載。そして今月5日、今度は別のスポーツ紙と夕刊紙にも、似た“記事”が掲載された。
「どうみても広告。半田氏の団体から多額の広告出稿を受けてきていますから、その意向を汲んで各紙“お付き合い”をしたのでしょう」(先のライター)
王子は半田氏の格上げに一役買ってしまった。しかし、これを手助けする新聞社も新聞社である。
当のISPSに聞くと、
「こうした社会貢献活動は何の見返りも求めないのは、当然の事。宣伝目的に使うつもりもありません。本件を広告として出した訳ではありません」
と「無私」を装うが、ワールドメイト被害救済ネットの紀藤正樹弁護士は言う。
「ワールドメイトは半田氏の個人崇拝的色合いが非常に強い。信者を増やすには今後も名のある人に接触し続けるしかないでしょう」
次の“ターゲット”は一体、誰か。
ワイド特集「君の名は」より
速報「娘はフェイク情報を信じて拒食症で死んだ」「同級生が違法薬物にハマり行方不明に」 豪「SNS禁止法」の深刻過ぎる背景