豊洲移転で「テリー伊藤」実家の玉子焼屋の運命は
タレントのテリー伊藤
一口に築地と言っても、それは場内市場と場外市場の二つから成っている。早朝からのセリが終わると閑散としてしまう場内に比べ、その後も買い物客や食事客で賑わう場外の店舗は、この移転延期問題でどういう煽りを受けているのか。とりわけ気になるのは、タレントのテリー伊藤の実家としてテレビでも頻繁に紹介され、お馴染みの玉子焼専門店「丸武」の運命だ。
まずは市場関係者の解説。
「そもそも勘違いされている人が多いのですが、豊洲への移転が決まっていたのは、東京都が管理運営している場内だけです。場外には、玉子焼屋、海産物屋、寿司屋など400近い店舗がありますが、これらはそのまま築地に残る」
当の「丸武」を切り盛りする、テリー伊藤の実兄、“アニー伊藤”こと孝夫氏はこう胸を張る。
「私たちは築地で80年も手焼きの玉子焼を販売してきた老舗です。江戸時代のジューシーな独特の風味を再現し、伝統の味として守ってきました。場外市場は今のまま未来永劫続きますから、お客様には、安心して足を運んでいただきたいと思います」
テリー伊藤にもご登場願ったが、
「俺は場外の人間だから、場内のことは何も知らない。それこそ部外者だから、場内の移転についてはコメントは控えたい。場外は移転しないので、兄の言った通りです」
と、いつになく控え目だ。
ちなみに築地には、金銭面の問題などで豊洲に移転できない場内業者などが参加する「築地魚河岸」が11月にもオープン予定だ。これに加え、既存の場外市場があるのだから、規模は縮小するとはいえ、今や世界に名だたる築地文化は当地で生き続けることになる。
「特集 地下に溜まった怪しい強アルカリ水! ピラミッドより謎多き豊洲の巨大建造物! 意味不明が多すぎる『豊洲のパンドラ』20の疑問」より
速報「娘はフェイク情報を信じて拒食症で死んだ」「同級生が違法薬物にハマり行方不明に」 豪「SNS禁止法」の深刻過ぎる背景