こんな記事も読まれています
「手が震えて食材が切れず」 覚醒剤所持で逮捕「金田中」社長が見せていた“奇行” 「ノリノリで現れて奇声を発することも」
古くは吉田茂、直近では石破茂首相(68)が訪れたばかり。「金田中(かねたなか)」は、歴代の首相はもちろん、政財界の大物が会食の場として利用してきた老舗料亭である。その岡副(おかぞえ)真吾社長(63)が今月9日、覚醒剤などの所持容疑で逮捕された。聞けば、普段から奇行が目撃される危ない人だったそうで……。
***
大正時代に東京・新橋の花街で創業した「金田中」は、「新喜楽」「吉兆」と共に“日本三大料亭”と称される老舗だ。
逮捕された岡副社長は、3代目。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
王将2代目社長が初めて取材に応じて語った、疑惑の人物と社の関係 〈報告書が明らかにした「社長射殺事件」のキーマン(上)〉
意味ありげな情報が飛び交いながら、未解決のまま発生から2年が過ぎ去った「王将社長射殺事件」。突如、公開された報告書によってキーマンに浮上した創業家次男と、常に疑惑が取り沙汰されてきた人物とは如何なる関係なのか。元社長が初めて真相を語った――。
***
「大東さんは“自分が我慢すれば済むことです”が口癖で、社長を引き受けたのも創業者の息子たちに頼まれたからでした。就任当初は会社の業績も悪く、資金繰りもままならないため、いつも頭を抱えていました」
意を決してそう語るのは、「餃子の王将」を展開する「王将フードサービス」の2代目社長・望月邦彦氏(79)である。...
つづきを読む