こんな記事も読まれています
われらの財布はどうなる 三菱東京UFJ「仮想通貨」計画
三菱東京UFJ銀行が独自の仮想通貨を開発中――こう報じられたのは、2月1日のことだった。
“仮想通貨”と聞くと、すぐに思い出すのが“ビットコイン”だ。円やドルとビットコインとの交換レートが大きく変動していたため、投機の手段と見られることが多かった。
「2009年から流通し始めたビットコインですが、世界最大の取引所だったマウントゴックス社が14年2月、85万ビットコイン(時価470億円)の“消失事件”を起こして経営破綻。その後の調べで、当時社長だったマルク・カルプレスのデータ不正改竄と業務上横領だったことが発覚。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
「国の年金は信用できない!」で、個人年金はやったほうがいいの? 荻原博子さんに聞く
「年金制度は破綻している」「将来、年金はもらえない」といった主張を耳にすることがあります。その真偽はともかくとして、公的年金への不安を持つ人を対象に、さまざまな「個人年金」商品が販売されています。
果たして、こうした商品を購入することは将来への安定につながるのでしょうか。
経済ジャーナリストの荻原博子さんは、新著『10年後破綻する人、幸福な人』で、個人年金のリスクについて注意を促しています。以下、同書をもとに荻原さんの解説をご紹介してみましょう。
...
つづきを読む